こんにちは!筆者の鈴木まりこです。私は3人の子どもを育てる母親で、日々子育てに奮闘しています。子どもの成長に合わせて役立つ商品を見つけることが得意です!
今回は私が実際に使ってみて良かったと思った商品、「Bumboマルチシート」についてご紹介したいと思います。
はじめに
子どもが成長するにつれ、様々なシーンで使える便利なアイテム・困った!を解決してくれるアイテムを探している方も多いのではないでしょうか。
特に、私が第一子の子育て中に一番頭を悩ませたのが「育児以外のことができない!」ということです(笑)。要は、子どもから目を離せず、トイレに行くにも、パソコンで仕事するにも、皿を洗うにも、洗濯を干すにも、、、、、、ちょっと目を離すと我が子は、泣くわ、高速ズリバイでどこかに行ってしまうわで、常に目を離せなかったのです。
そんな中、先輩ママから教えてもらったのが、この「Bumboマルチシート」です。このBumboマルチシートを使うと、とにかく子どもが落ち着いて座っていてくれるのです!本体も軽量なので、家事や仕事をする場所等、自分の行く先々に常に持っていって、我が子を座らせ、お話ししたり、おもちゃを渡したりしながら、私自身は、やらなければならないことができるのです。
この記事を見てくださっている方は、私と同じ悩みを持っているのではないでしょうか?以下に「Bumboマルチシート」の良さや、使用する上での注意点等を紹介しますので、この商品があなたの悩みの解決に役立てたら良いなと思います。
Bumbo バンボ マルチシートの製品の機能や特徴
Bumboマルチシートは、お子さんの成長に合わせて3段階に調節が可能なベビーシートで、以下のような特徴があります。
3段階の成長に合わせた調節機能:
最初の段階では、座り始めの赤ちゃんに対応しており、背もたれやベルトのサポートでしっかりと座らせることができます。次の段階では、背もたれを取り外して座る練習をサポートし、最後の段階では、大人用の椅子に取り付けてハイチェアとして使用することができます。 具体的に以下の写真で説明しますね。
まずは、前提として、一般的に生後6ヵ月頃に、赤ちゃんの「腰がすわる」と言われています。この「腰がすわる」というのは、両手を前についておすわりの姿勢がとれ、赤ちゃんがママの支えや寄りかかることなく自分の力で座れるようになる状態のことを言います。
この時期から、 Bumboマルチシートを以下の写真のように使い始めます!(写真の男の子は1歳を過ぎていそうですが)
続いて、お子さんが活動的になって、家族のみんなとテーブルを囲んで会話や食事を楽しみたくなるころに、ダイニングチェア等に取り付けて、使用することができます。(ちょっと話がそれますが、下の写真のBumboマルチシートの底面は、上の写真と比べて厚くなっているのがわかりますか?高さの微調整ができるんです!)
そして、次のステップとして、以下のように、お子さんが座る部分のカラーのクッションを取り外して使用します。お尻やふとももがしっかりしてきた2〜3歳くらいまで、以下のように使い慣れた椅子として使用できます。
安全性の確保:
3点式ハーネスが付属しており、お子さんの体をしっかりとサポートします。また、大人用の椅子に取り付ける際には、固定用ストラップを使って確実に固定できるため、安全に使用できます。
可愛いデザインとカラーバリエーション:
Bumboマルチシートは、シンプルでモダンなデザインが特徴で、インテリアにも馴染みやすいです。また、カラーはサンドベージュやグレープをはじめ、ブルーやピンクなど豊富なバリエーションがありますので、お好みに合わせて選ぶことができます。
クッション性のある素材:
座面には、柔らかくクッション性のある素材が使用されており、お子さんが快適に過ごせるよう配慮されています。
収納性と持ち運びのしやすさ:
シートの下部には、トレイが収納できるスペースがあり、場所を取らずに保管できます。また、軽量でコンパクトなので、持ち運びにも便利です。
以上のような機能や特徴が、Bumboマルチシートの魅力となっています。これらを活かして、お子さんの成長に応じた使い方ができるため、長く愛用できるアイテムです。
Bumbo バンボ マルチシートの使用感
私が実際に使ってみて感じたのは、とにかく使いやすいということです!子どもが座っているときも安定感があり、安心して使えました。また、カラーも豊富なので、インテリアに合わせて選べるのが嬉しいポイントです。
Bumbo バンボ マルチシートの製品の利点
Bumboマルチシートは、お子さんの成長に合わせて長く使える点が最大の利点ですが、以下にさらに細かいメリットを説明します。
家族と一緒に食事ができる:
大人用のイスに取り付けて家族と同じテーブルで食事が楽しめます。これにより、お子さんが家族とのコミュニケーションを楽しめるだけでなく、自尊心も向上します。
簡単な高さ調節:
道具を使わずに最大4センチの高さ調節が可能で、成長や机との距離に合わせて簡単に調整できます。これにより、お子さんがいつでも快適に座れる環境を作ることができます。
簡単なお手入れ:
つなぎ目のない1枚構造で、食べこぼしや汚れが詰まりにくい設計になっています。そのため、さっと拭くだけでキレイになり、お手入れが簡単です。
収納しやすさ:
専用トレイが付いており、簡単に取り外しができます。また、子どもの手の届かない位置に収納できるので安心です。トレイを取り付けている間も、イスの安定性が損なわれません。
やわらかいクッションシート:
イス本体にぴったりフィットするクッションシートが付いており、すき間がなく、なだらかなカーブがおしりにやさしくフィットします。これにより、お子さんが長時間座っていても疲れにくく、快適に過ごせます。
しっかり固定できるベルト:
大人用イス固定ベルトが付いており、大人用イスにしっかりと取り付けることができます。使用しないときは両側のスロットにきれいに収納できるため、邪魔になりません。
これらの細かい利点を活かすことで、お子さんの成長に合わせた快適で安全な環境を提供できます。Bumboマルチシートは、お子さんの成長をサポートする理想的なシートと言えるでしょう。
Bumbo バンボ マルチシートの使い方のポイント
Bumboマルチシートを効果的に使うためには、適切な段階に調節して使用することが大切です。子どもの成長や体格に合わせて調節しましょう。また、大人用の椅子に固定する際は、しっかりとストラップを締めて安定させることが必要です。 Bumboマルチシートを効果的に使用するためには、以下のようなポイントに注意してください。
成長段階に合わせた調節:
お子さんの成長段階や体格に応じて、シートの段階(フロアシート、フィーディングシート、ブースターシート)を適切に選び、設定しましょう。
クッションシートの設置:
0歳時の使い初めには、イス本体にぴったりフィットするクッションシートを設置し、お子さんが快適に座れるようにしましょう。お子さんが小さいうちにクッションシートをはずしてしまうと、歪んだ姿勢で座ることになってしまいます。
大人用椅子への取り付け:
大人用椅子に固定する際には、ストラップをしっかりと締めて安定させることが重要です。また、使用しないときにはストラップを両側のスロットにきれいに収納できるようにしましょう。
トレイの取り扱い:
専用トレイは片手で簡単に取り外し可能です。取り外したトレイは、子どもの手の届かない位置に収納して安全を確保しましょう。
定期的なお手入れ:
食べこぼしや汚れが付いた際には、すぐに拭き取ることで清潔に保ち、お子さんが快適に使用できるようにしましょう。
子どもの様子を常にチェック:
シートに座らせたお子さんの様子を常に確認し、不安定な状態や不快そうな様子がないかチェックしましょう。特に、はじめてのシート使用や段階の変更時には注意が必要です。
これらのポイントを踏まえてBumboマルチシートを使用することで、お子さんが安全かつ快適に座れる環境を作り出すことができます。適切な使い方を心がけることで、お子さんの成長をサポートするための理想的なシートとして活用できます。
Bumbo バンボ マルチシートの使用例
実際に我が子が使っていたシーンとしては、食事の際やお絵かきの時間など、様々なシーンで活躍しました。特に、食事時には子どもが自分で食べる練習を始めたときに、安定感があるので安心して座らせることができました。
Bumbo バンボ マルチシートの評価やレビュー
Bumboマルチシートは、Amazonや楽天市場のレビューでも高評価を受けています。多くの方が使いやすさや安全性を評価しており、満足度が高いことが分かります。 私が見つけたレビューの要点をまとめたものをいくつかご紹介しますね。
安定感が高く、安心して使える
子どもが座る際に安定感があり、転倒の心配が少ないため、安心して使用できるという声が多く見られます。
3段階調節が便利
成長に合わせて3段階に調節できる機能がとても便利で、長期間使えると好評です。
カラーバリエーションが豊富
サンドベージュやグレープなどのカラーバリエーションがあり、インテリアに合わせて選べる点が好評です。
クッションシートがやわらかく快適
子どものお尻にやさしくフィットするクッションシートが、長時間座っても子どもがぐずらないと評価されています。
収納可能な専用トレイが便利
片手で簡単に取り外しできるトレイが、食事の際に大変便利!と好評です。
簡単なお手入れで清潔に保てる
つなぎ目のない1枚構造で、食べこぼしなど汚れが詰まりにくく、さっと拭くだけでキレイになるため、お手入れが簡単だと評価されています。
大人用椅子への取り付けが簡単
大人用椅子に簡単に取り付けでき、ハイチェア代わりに使用できることが好評です。
コンパクトで持ち運びが楽
シンプルでコンパクトなデザインが、持ち運びや収納がしやすく、お出かけ時にも便利であると好評です。
耐久性が高くコストパフォーマンスが良い
長期間使用できる耐久性があり、コストパフォーマンスが良いと評価されています。
以上の評価やレビューにより、Bumboマルチシートが子どもの成長に合わせて便利に使えることや、快適な座り心地、簡単なお手入れができる点など、多くの利点があることがわかります。これらの評価やレビューからも、Bumboマルチシートが多くの親御さんたちから支持されている理由が伺えます。
Bumbo バンボ マルチシートの注意点
Bumboマルチシートを使用する際の注意点として、子どもが座っている間は常に目を離さないことが重要です。また、子どもがシートから落ちるリスクを最小限にするために、適切なハーネスの締め方や大人用の椅子への固定方法を確認しましょう。
その他、使用上の注意点として、以下があります。
適切な場所での使用:
Bumboマルチシートを使用する際は、平らで安定した床面や大人用の椅子上でのみ使用してください。また、高い場所や階段などでの使用は避け、お子さんが転落するリスクを最小限に抑えましょう。
転倒防止措置:
お子さんがシートから転倒しないよう、3点式ハーネスを適切に使用して確実に固定してください。また、シートを使用する際は、常に大人が近くにいて監視するようにしましょう。
製品の劣化や破損チェック:
定期的にBumboマルチシートの状態をチェックし、劣化や破損がある場合は速やかに修理や交換を行ってください。特に、ストラップやハーネス、クッションシートなどの部品に注意が必要です。
他の子どもやペットへの注意:
Bumboマルチシートを使う際、他の子どもやペットが近くにいる場合は、シートを引っ張ったり、押したりすることがないように注意しましょう。これにより、シートの転倒やお子さんの怪我を防ぐことができます。
これらのポイントを注意してBumboマルチシートを使用することで、お子さんにとって安全で快適な環境を提供し、成長をサポートすることができます。適切な使い方と管理を心がけ、長く愛用しましょう。
Bumbo バンボ マルチシートの製品の欠点
Bumboマルチシートの欠点としては、価格がやや高めであることが挙げられます。しかし、その価格に見合った機能や安全性があるため、長期的に考えるとコスパは良いと感じています。
Bumbo バンボ マルチシートの類似製品との比較
類似の製品はいくつかありますが、Bumboマルチシートはそのデザインや使いやすさ、安全性の面で優れていると感じます。
例えば、よくお店やお友達のおうちで見かける椅子には以下のようなものがあります。
折りたたみパイプイス くまのウェルト
happiness キコリの小いす ナチュラル
Bumboマルチシート
これらとBumboマルチシートを比較すると、まず、Bumboマルチシートの方が優れている点として、以下のようなものが挙げられます。
成長に合わせた調節機能
Bumboマルチシートは、子どもの成長に合わせて3段階に調節が可能です。これに対して、折りたたみパイプイス くまのウェルトやhappiness キコリの小いす ナチュラルは、成長に合わせた調節ができません。
安全性
Bumboマルチシートには、3点式ハーネスと大人用椅子への固定用ストラップが付属しており、安全性が高いです。一方、折りたたみパイプイス くまのウェルトやhappiness キコリの小いす ナチュラルには、このような大人用椅子へ取り付けをする仕組みや安全機能がありません。
収納可能な専用トレイ
Bumboマルチシートには、片手で簡単に取り外しできる専用トレイが付いており、食事の際に便利です。これに対して、折りたたみパイプイス くまのウェルトやhappiness キコリの小いす ナチュラルには、このようなトレイがありません。
高さ調節機能
Bumboマルチシートでは、最大4センチの高さ調節が可能で、成長や机との距離に合わせて使いやすさを向上させることができます。しかし、折りたたみパイプイス くまのウェルトやhappiness キコリの小いす ナチュラルには、高さ調節機能がありません。
耐久性とコストパフォーマンス
Bumboマルチシートは、長期間使用できる耐久性があり、コストパフォーマンスが良いです。一方、折りたたみパイプイス くまのウェルトやhappiness キコリの小いす ナチュラルは、耐久性やコストパフォーマンスに関する評価がそれぞれ異なりますが、Bumboマルチシートほどの長い期間の使用はできないと思います。(お子さんの成長が早いと座っていられず立ち歩いてしまう。。。)
次に、Bumboマルチシートが劣っているかなと感じるところを紹介します。
コンパクト
折りたたみパイプイス くまのウェルトは、折りたためるため持ち運びが楽です。一方、Bumboマルチシートは、折りたたみ機能がないため、持ち運びにおいては折りたたみパイプイス くまのウェルトに劣ります。happiness キコリの小いす ナチュラルも、軽量で持ち運びが比較的容易です。とはいえ、私は家中いろんなところに移動させながら使っていたので、しまう必要がありませんでした(帰省した時やピクニック等家の外にも車に積んで持参していました。)
デザインの可愛らしさ
折りたたみパイプイス くまのウェルトやhappiness キコリの小いす ナチュラルは、それぞれ独自の可愛らしいデザインが特徴であり、子どもたちや親御さんに魅力的に映ることがあります。Bumboマルチシートは機能性重視のデザインであり、可愛らしさや個性的なデザインに関しては、これらの商品に劣る場合があります。(私はBumboのころっとした見た目が好きですが、好みの問題ですね)
以上、他の商品とBumboマルチシートを比較してみました。比較対象があることで、自分の譲れないポイントが見つかることもあると思います。あなたからみて、子どもが座る椅子に求めるポイントはなんでしょうか?
感想
私自身が使ってみて、Bumboマルチシートは本当に便利で安心して使える商品だと実感しました。子どもの成長に合わせて長く使えるので、子育て中の方にはぜひおすすめしたいアイテムです。また、カラーも豊富なので、おしゃれなママさんもおウチのテイストに合わせたものが選べます!
最後に
この記事を読んで、Bumboマルチシートの魅力に興味を持っていただけたら嬉しいです。子育ては大変ですが、こういった便利なアイテムを上手に活用して、楽しい子育てライフを送りましょう!
それでは、筆者の鈴木まりこでした。また次回の記事でお会いしましょう!
公式サイト:
コメント